ChatGPTの回答が途中で切れる時の対処方法が分からず悩んでいませんか?
実はプロンプトに「続きを書いて」と入力することで解決できます。
この記事ではChatGPTの回答が途中で切れる時の対処法を画像でご紹介します。
ChatGPTの回答が途中で切れる原因

ChatGPTの回答が途中で切れる原因は3つあります。
その原因がこちらになります。
- ChatGPTからの回答文章が長い
- ChatGPTへのアクセスが集中している
- ブラウザのキャッシュとCookieが古い
これから紹介する方法を行えばChatGPTの回答が途中で切れる問題を解決することができます。
ChatGPTの回答が途中で切れるときの対処法


ChatGPTの回答が途中で切れるときの対処法ってあるの・・・?



その便利な方法を紹介するにゃ!
ChatGPTの回答が途中で切れるときの対処法する方法は6つあります。それがこちらの方法です。
- プロンプトに「続きを書いて」とリクエストする
- プロンプトを分割する
- 途中で切れた最後の一文字を入力する
- 文字数を指定する
- ブラウザのキャッシュとCookieを削除する
- 時間をおいて再アクセスする
これから詳しく解説するので、自分に合った方法を見つけてChatGPTの回答が途中で切れた時の悩みを解決しましょう!
①プロンプトに「続きを書いて」とリクエストする
ChatGPTの出力データには制限があります。
ChatGPTからの回答が長文になり、この制限を超えると回答が途中で切れてしまいます。
その場合はプロンプトに「続きを書いて」とリクエストすれば、続きから回答を表示させることができます。
プロンプトに「続きを書いて」とリクエストする方法は以下の画像のようになります。


別のチャットで「続きを書いて」と入力した場合、回答生成はされないので同チャット内で行いましょう。



この方法はリスクなしですぐに実践できるにゃ!迷ったら最初に試してみるにゃ!
②プロンプトを分割する
一度に多くの質問をすると回答が長文になりやすく、途中で切れることがあります。
その場合はプロンプトを分割して質問を複数回に分けてみましょう。
プロンプトを分割する方法は以下の画像のようになります。





段階的な質問の方が回答がスムーズだにゃ!
③途中で切れた最後の一文字を入力する
ChatGPTからの回答が途中で切れた時の意外な対処法が、途中で切れた最後の一文字を入力する方法です。
プロンプトに最後の一文字を入力すると、その続きからの回答を表示させることができるのです。
途中で切れた最後の一文字を入力する方法は以下の画像のようになります。





こんな解決方法もあったのかにゃ!



知らない人も多い意外な方法だにゃ!!
④文字数を指定する
ChatGPTからの回答の文字数を指定するのも解決方法のひとつです。
下の画像のように「100文字以内で説明して」などの条件を入力することで長文での回答を避けることができます。


⑤ブラウザのキャッシュとCookieを削除する
ブラウザのキャッシュやCookieが古いとChatGPTの動作が遅くなり、回答が途中で切れることがあります。
その場合はブラウザのキャッシュとCookieを削除すると問題が解決します。
ブラウザのキャッシュとCookieを削除する方法は以下の2つのステップになります。
- 「設定」>「アプリ」>「Safari」の順に選択
- 「履歴とWebサイトデータを消去」をタップ
画像を使って詳しく解説します!
①「設定」>「アプリ」>「Safari」の順に選択






②「履歴とWebサイトデータを消去」をタップ


⑥時間をおいて再アクセスする
ChatGPTにアクセスが集中すると、通信障害が起きて回答が遅れたり途中で切れることがあります。
その場合は時間をおいて再アクセスしてみましょう。
ChatGPTによると日本でアクセスが集中しやすい時間帯は以下のようです。
- 平日の12時~14時(昼休み)
- 平日の20時~24時(仕事や学校後に利用者が増加)
- 土日の10時~22時(利用者全体が増加)



通信障害の状況はChatGPTの公式サイトでも確認できるにゃ!
対処法でもChatGPTの回答が途中で切れる場合





先生助けて!!まだChatGPTの回答が途中で切れてしまうにゃん!



それは困ったにゃ!対処法でもChatGPTの回答が途中で切れる時の解決法を紹介するにゃ!
ご紹介した対処方法を試してもChatGPTの回答が途中で切れる場合、公式サポートへ問い合わせてみましょう。
アプリ版、ブラウザ版共通の公式サポートへの問い合わせ方法はこちらの3つのステップになります。
- プロンプトに「ChatGPT公式ヘルプセンターへ問い合わせしたい」と入力する
- 回答の中にChatGPT公式ヘルプセンターのリンクがあるのでタップする
- 右下に吹き出しマークのアイコンが出るので、そこから問い合わせる
画像を使って詳しく解説します!
①プロンプトに「ChatGPT公式ヘルプセンターへ問い合わせしたい」と入力する


②回答の中にChatGPT公式ヘルプセンターのリンクがあるのでタップする


③右下に吹き出しマークのアイコンが出るので、そこから問い合わせる


まとめ
ChatGPTの回答が途中で切れる時の対処法としてプロンプトに「続きを書いて」とリクエストするのが1番簡単な方法でしたね!
是非ご紹介した方法でChatGPTの回答が途中で切れる悩みを解決してみてください。