mixi2でユーザー名を変更したい時のやり方が分からず悩んでいませんか?
実は間違えて登録をしてしまう事が多くあるようです。
この記事では間違えて登録した時の解決方法をご紹介します。
mixi2でユーザー名を間違えて登録してしまうユーザーが多くいる!

mixi2でユーザー名を間違えて登録してしまうユーザーが多くいるようです。
多くの原因は以下のような理由からです。
- ID使用可能か確認をおこなっていたら誤って登録
- IDを間違えたまま登録
これから間違えて登録した時の解決方法を紹介します。
mixi2でユーザー名を変更したい時の対処法!


mixi2でユーザー名を変更したい時の対処法を紹介するにゃ!
ユーザー名の変更方法
①mixi2を開きホーム画面左上にあるユーザーアイコンをタップします。
②プロフィール画面にある「編集」をタップします。


③赤①の「ID」の欄をタップします。


④赤①の所に新しいIDを入力します。
⑤入力が完了したら赤②の保存をタップします。


これでユーザー名の変更が完了しました。
mixi2でアカウント変更をする際の注意点





mixi2でアカウント変更する際の注意点ってあるの・・・?



その注意点を紹介するにゃ!
mixi2でアカウント変更後30日間は再度変更する事ができません。
十分に検討し、確認をしたうえで変更しましょう。
一度変更した元のユーザーIDは開放され、再び取得可能になります。
他のユーザーが変更前のユーザーIDを使用することもあります。
mixi2のアカウント削除方法





先生助けて!!アカウントの削除方法がわらないにゃ…



mixi2のアカウント削除方法を紹介するにゃ!
①削除されるデータの具体的な内容
削除されるデータの具体的な内容は下記の3つになります。
- ユーザープロフィール
- ユーザーが投稿したすべての内容
- 作成されたサブアカウント(最大3つまで)
②削除されないデータの内容
- ユーザーが作成したコミュニティとイベント
- ダイレクトメッセージにおける投稿内容
③削除手順
削除手順について紹介します。
削除手順は下記の通りです。
①右上の設定を開きます。


②アカウントをタップ。


③アカウントの削除をタップ。


④注意事項を確認しすべてのアカウントを削除をタップ


これでアカウントの削除は完了しました。
まとめ
今回はmixi2でユーザー名を変更したい時の対処法について紹介しました。
2024年12月24日からユーザー名が変更できるようになりましたね。
是非ご紹介した方法でmixi2でユーザー名を変更したい時の悩みを解決してみてください。