インスタで複数アカウントが作れないと悩んでいませんか?
実は使用していないアカウントの削除できます。
この記事ではインスタで複数アカウントが作れない時の対処法を画像でご紹介します。
インスタで複数アカウントが作れない声が多数!

インスタで複数アカウントが作れない事例が多数発生しているようです。
インスタ、複数のアカウント作ろうと思ってていつもエラーになって作れないね😨
— キティ☆ (@721samanthado) August 9, 2024
対処法も試したけどダメなんよ。
これから紹介する方法を行えばインスタで複数のアカウントの作成ができます。
インスタで複数アカウントが作れない時の対処法


インスタで複数アカウントが作れる方法ってあるの・・・?



その便利な方法を紹介するにゃ!
インスタで複数アカウントが作れない時の対処法は2つあります。それがこちらの方法です。
- 使用していないアカウントの削除
- 時間をおいて試してみる
これから詳しく解説するので、自分に合った方法を見つけて解決してきましょう!
①使用していないアカウントの削除



この方法はリスクなしですぐに実践できるよ!迷ったら最初に試してみるにゃ!
インスタで複数アカウントが作れない時の対処法として、使用していないアカウントの削除が挙げられます。
インスタでは、メインのアカウントに対して紐付け可能なサブアカは最大4つまでです。
それ以上作成することはできないので、必要のないアカウントがあれば削除しておきましょう。
使用していないアカウントを削除する方法は、以下の6ステップになります。
- 「≡」→「アカウントセンター」
- 「個人の情報」→「アカウントの所有権とコントロール」
- 削除するサブアカを選択
- アカウント削除へチェック
- パスワードと削除理由を入力
- 「アカウントを削除」
インスタのプロフィールを開き「≡」をタップ


「個人の情報」をタップ


「アカウントの所有権とコントロール」をタップ


「利用解除または削除」をタップ


削除をするサブアカを選択します。


「アカウントの削除」にチェックを入れ「次へ」をタップ


アカウント削除の理由を選択し「次へ」をタップ


パスワード入力し「次へ」をタップ







約1ヶ月の間は削除をキャンセルする事ができるにゃ〜
②時間をおいて試してみる
インスタでアカウントが複数作れない時の対処法として、時間をおいて試してみるという方法があります。
「登録エラー」と表示された場合は、しばらく時間をおいて翌日以降に再挑戦してみましょう。
作成できないからといって何度も操作すると、長期間新規のアカウントを作成できなくなってしまう可能性もあるので注意してくださいね。



ある程度の時間をおく必要があるにゃ〜
インスタで複数アカウントを作れる条件





アカウント数を確認するにゃ〜
インスタで複数アカウントを作れる条件は、主に以下の3つです。
- 所持アカウント数が4つ以下である
- 1日に追加できるアカウント数(2つ)を超えていない
- スマホアプリを使用している
詳しく解説します!
①所持アカウント数が4つ以下である
インスタで複数アカウントを作れる条件1つ目は、メインアカウント・サブアカウントを含めてアカウント所持数が合計4つ以下であることです。
インスタでは、メインアカウントに対して最大4つまでのサブアカウントが作成できます。
そのため上限を超えると、「アカウントを追加できません」と表示されてしまいますよ。



使ってないサブアカを削除して、新しくアカウントを作成するにゃ〜
②1日に追加できるアカウント数(2つ)を超えていない
インスタで複数アカウントを作れる条件2つ目は、サブアカが作成できる「1日2つまで」という制限を超えていないことです。
1日に2つ以上のサブアカを作ろうとすると「登録エラー」と表示されてしまいます。
同じ日にすでに2つのアカウントを追加している場合は、翌日以降に作成しましょう。
③スマホアプリを使用している
インスタで複数アカウントを作れる条件3つ目は、スマホアプリを使用していることです。
PCやWeb版のインスタにはアカウントの追加機能がありません。
アカウントの追加はスマホのアプリから行ってくださいね。
使用していないアカウントの削除が1番簡単でおすすめです
使用していないアカウントの削除をする事が1番簡単な方法でしたね!
是非ご紹介した方法でインスタで複数アカウントが作れないを解決してみてください。