ChatGPTの過去のチャット履歴を確認する方法が分からず悩んでいませんか?
実は設定から確認することができます。
この記事ではChatGPTの過去のチャット履歴を確認する方法を画像でご紹介します。
ChatGPTのアーカイブ(履歴)ってどこで見れる?

ブラウザ版、スマホアプリ版共に設定画面から見ることができます。
これから紹介する方法を行えばChatGPTのアーカイブを見ることができます。
ChatGPTの履歴を見るための手順


ChatGPTの履歴を見る方法ってあるの・・・?



その便利な方法を紹介するにゃ!
ChatGPTの履歴を見る方法をデバイスごとに紹介します。
- ブラウザ版
- スマホアプリ版
これから詳しく解説するので、ChatGPTの履歴を確認しましょう!



この方法はリスクなしですぐに実践できるよ!迷ったら最初に試してみるにゃ!
①ブラウザ版
以下の3つのステップで確認できます。
- 右上のアカウント名をクリック
- 「設定」をクリック
- 「アーカイブ済みのチャット」をクリック
画像を使って詳しく解説します!
①右上のアカウント名をクリック
②「設定」をクリック


③「アーカイブ済みのチャット」をクリック


②スマホアプリ版
以下の3つのステップになります。
- 左上の二本線をタップ
- 一番下のアカウント名をタップ
- 「アーカイブ済みのチャット」をタップ
画像を使って詳しく解説します!
①左上の二本線をタップ


②一番下のアカウント名をタップ


③「アーカイブ済みのチャット」をタップ


履歴が表示されない場合に確認したい設定


チャット履歴は、サイドバーに表示されます。
ブラウザ版、スマホアプリ共に左上のアイコンを選択することで、サイドバーが表示できます。
しかし、あるはずのチャット履歴が表示されない場合があります。
原因は、2つ考えられます。
- 一時チャットを利用していた
- ログインアカウントが異なる
それぞれ詳しく解説します。
①一時チャットを利用していた
一時チャットを利用して会話した内容は履歴に残りません。
履歴に残したい会話を行いたい場合は、一時チャットではないことを確認しましょう。
右上のアイコンで確認、切り替えが可能です。
ブラウザ版


アプリ版





アプリ版ではわかりづらいので注意が必要にゃ!
②ログインアカウントが異なる
会話を行ったアカウントでログインを行っているか確認しましょう。
複数のアカウントでChatGPTを利用している場合、別のアカウントで会話した内容であることが考えられます。
ログアウトはアカウント名を選択することで行うことができます。
別のアカウントで再ログインを行ってみましょう。
履歴を活用するコツと注意点





履歴やアーカイブってどうやって活用すればいいの?



具体的に紹介するにゃ!
履歴をアーカイブすることで過去のチャット履歴を整理できます。
使わなくなったチャット履歴を非表示にすることができる為です。
頻繁に利用する履歴のみサイドバーに残しておけば、アクセスしやすくなります。
アーカイブした履歴も必要に応じてサイドバーに戻すことができる為、便利です。
ChatGPTに個人情報は入力しないようにしましょう。
漏洩してしまう可能性がある為です。
ChatGPTは、入力した情報を学習データとして利用することがあります。
個人情報や機密情報の入力は避けましょう。
まとめ
チャット履歴のアーカイブを確認するには、設定画面から探すのが1番簡単な方法でしたね!
是非ご紹介した方法でチャット履歴がみつからない問題を解決してみてください。