インスタの位置情報が削除できない時の対処法!アプリ再起動で解決できる!

スポンサーリンク

インスタの位置情報が削除できない時の対処法が分からず悩んでいませんか?

実はアプリを再起動することで解決できます。

この記事ではインスタの位置情報が削除できない時の対処法を画像でご紹介します。

スポンサーリンク
目次

インスタの位置情報が削除できない現象が多発!

インスタの位置情報が削除できない現象が多発しているようです。

削除できない原因は以下のものが考えられます。

  • アプリを長時間起動したままにしている
  • 削除方法が間違っている
  • スマホの位置情報がオンになっている
  • アプリのバージョンが古い

これから紹介する方法を行えば、インスタの位置情報が削除できないお悩みを解決することができます。

スポンサーリンク

位置情報を削除できない場合の具体的な対処方法

お悩みねこ

位置情報を削除できない場合の対処法ってあるの・・・?

ねこ田先生

その便利な方法を紹介するにゃ!

位置情報を削除できない場合の具体的な対処方法は4つあります。それがこちらの方法です。

  • アプリを再起動する
  • 投稿済みフィードから削除する
  • 位置情報の許可設定をオフにする
  • アプリを最新版にアップデートする

これから詳しく解説するので、自分に合った方法を見つけてインスタの位置情報を削除しましょう!

①アプリを再起動する

ねこ田先生

この方法はリスクなしですぐに実践できるよ!迷ったら最初に試してみるにゃ!

アプリを再起動する方法は以下の3つのステップになります。

  • アプリを一旦終了する
  • デバイスを再起動する
  • アプリを再度起動して完了

デバイスの再起動も行っておくと安心です!

アプリの再起動でも位置情報が削除できない場合もあるかもしれません。

その場合は以下の方法を試してみてください。

スポンサーリンク

②投稿済みフィードから削除する

投稿済みフィードからアプローチすることで位置情報が削除できるようになります。

投稿済みフィードから削除する方法は以下の5つのステップになります。

  • 位置情報を削除したい投稿済みフィードの右上にある「…」をタップ
  • 「編集」をタップ
  • 位置情報をタップ
  • 「位置情報を削除」をタップ
  • 画面右上の「完了」をタップで完了

画像を使って詳しく解説します!

①位置情報を削除したい投稿済みフィードの右上にある「…」をタップ

②「編集」をタップ

③位置情報をタップ

④「位置情報を削除」をタップ

⑤画面右上の「完了」をタップで完了

ねこ田先生

最後に更新して削除できているか確認してみてにゃ!

スポンサーリンク

③位置情報の許可設定をオフにする

位置情報の許可設定をオフにすると、位置情報が削除できない時のお悩みを解決することができます。

オフにする方法をiPhoneとAndroidのそれぞれの場合についてご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

iPhoneで位置情報の許可設定をオフにする方法は以下の3つのステップになります。

  • 「設定」→「プライバシーとセキュリティ」をタップ
  • 「位置情報サービス」→「Instagram」をタップ
  • 位置情報の利用を許可「しない」をタップして完了

画像を使って詳しく解説します!

①「設定」→「プライバシーとセキュリティ」をタップ

②「位置情報サービス」→「Instagram」をタップ

位置情報サービス↓

Instagram↓

③位置情報の利用を許可「しない」をタップして完了

Androidで位置情報の許可設定をオフにする方法は以下の3つのステップになります。

  • 「設定」を開く
  • 「アプリ」→「Instagram」→「権限」→「位置情報」の順にタップ
  • 「許可しない」を選択して完了

位置情報を追加したい場合はオンに戻す必要があります!

スポンサーリンク

④アプリを最新版にアップデートする

アプリを最新版にアップデートすることで位置情報が削除できるようになります。

アップデートの方法は以下の2つのステップになります。

  • App StoreやGoogle Play ストアで「Instagram」を検索する
  • 「アップデート」をタップ

①App StoreやGoogle Playストアで「Instagram」を検索する

②「アップデート」をタップ

お悩みねこ

簡単にできそうな方法がたくさんあって助かるにゃ…!

ねこ田先生

自分に合った方法を試してみてにゃ!

スポンサーリンク

そもそも位置情報はどうやって付く?自動追加を防ぐ設定方法

スマホの位置情報の許可設定をオンにしていると位置情報が付いてしまうことが多いです。

オンになっていると、投稿を作成する際に位置情報が自動で追加されてしまうためです。

自動追加を防ぐために気を付けておきたい設定方法をご紹介します。それがこちらの方法です。

  • 位置情報の許可設定をオフ+「場所を追加」をスキップする
  • Facebookのチェックインをオフにする

それぞれを解説していきます。

スポンサーリンク

①位置情報の許可設定をオフ+「場所を追加」をスキップする

位置情報の許可設定オフ+「場所を追加」をスキップすることで、自動追加を防ぐことができます。

この方法は以下の2つのステップになります。

  • スマホの位置情報の許可設定をオフ(許可しない)にする
  • 投稿作成時に「場所を追加」をタップせずに「シェア」をタップして完了

位置情報を付けたくない場合は毎回「場所を追加」をスキップすることが必要です!

①スマホの位置情報の許可設定をオフ(許可しない)にする

②投稿作成時に「場所を追加」をタップせずに「シェア」をタップして完了

スポンサーリンク

②Facebookのチェックインをオフにする

Facebookのチェックインをオフにすることで、位置情報の自動追加を防ぐことができます。

FacebookとInstagramが連携している場合、FacebookでチェックインするとInstagramにも位置情報が自動的に追加されることがあるからです。

Facebookと連携している人は注意しましょう!

ねこ田先生

連携されているか要チェックだにゃ!

スポンサーリンク

どうしても消えないときの最終手段は?

どうしても位置情報が消えないときは、公式ヘルプセンターに問い合わせましょう!

また、XやYahoo!リアルタイム検索で同じような状態のユーザーがいないか情報収集するのもおすすめです。

もしInstagram側の障害などの場合は、復旧するまでしばらく待ちましょう。

スポンサーリンク

まとめ

アプリを再起動するのが1番簡単な方法でしたね!

ぜひご紹介した方法でインスタの位置情報が削除できない時のお悩みを解決してみてください。

スポンサーリンク
目次