ポケポケにログインできない時の対処法!設定やアプリ再起動で解決できる!

スポンサーリンク

ポケポケにログインできない時の対処法がわからず悩んでいませんか?

実は設定やアプリ再起動で解決できます

この記事ではポケポケにログインできない時の対処法を画像でご紹介します。

スポンサーリンク
目次

ポケポケにログインできない原因とは?

ポケポケにログインできない現象が発生しているようです。

ポケポケにログインできない現象が起きている原因はこのように考えられます。

  • アプリ側の不具合
  • アプリや端末のバージョンが古い
  • 通信環境が悪い
  • 利用規約が更新された

これから紹介する方法を行えばポケポケにログインできない時の対処ができます。

スポンサーリンク

ポケポケにログインできない時の5つの対処法

お悩みねこ

ポケポケにログインできない時の対処法ってあるの・・・?

ねこ田先生

その便利な方法を紹介するにゃ!

ポケポケにログインできない時の対処法は5つあります。

それがこちらの方法です。

  • アプリを最新バージョンにする
  • 端末OSをアップデートする
  • アプリのキャッシュをクリアにする
  • 通信環境を見直す
  • 利用規約に同意する

これから詳しく解説するので、自分に合った方法を見つけてポケポケにログインできない時の対処をしていきましょう!

①アプリを最新版にする

ねこ田先生

この方法はリスクなしですぐに実践できるよ!迷ったら最初に試してみるにゃ!

アプリが古いバージョンのままでは、不具合が起こり、ログインできないことがあります。

最新版ではそれらが修正されている可能性が高いため、アプリを常に最新版にしておくのがおすすめです。

アプリをアップデートする方法は以下の4ステップになります。

  • App Storeを開く
  • 右上の「プロフィールアイコン」をタップ
  • 「アプリ」をタップ
  • 「Pokémon Trading Card Game Pocket」横の[アップデート]をタップ

画像を使って詳しく解説します!

STEP
App Storeを開く
STEP
右上の「プロフィールアイコン」をタップ
STEP
「アプリ」をタップ
STEP
「Pokémon Trading Card Game Pocket」横の[アップデート]をタップ

最新のアップデートがない場合は「開く」と表示され、アップデートすることはできません。

スポンサーリンク

②端末OSをアップデートする

アプリは最新のOSに合わせて開発・最適化されているため、古いOSでは一部の機能が正常に動作しなかったり、ログインできないなどの不具合が発生することがあります。

そのため、アップデートの通知が来ている場合は、早めに更新しておくのが安心です。

端末OSをアップデートする方法は以下の4ステップになります。

  • 「設定」を開く
  • 一般」をタップ
  • ソフトウェア・アップデート」をタップ
  • 今すぐアップデート」をタップ

画像を使って詳しく解説します!

STEP
「設定」を開く
STEP
「一般」をタップ
STEP
「ソフトウェア•アップデート」をタップ
STEP
「今すぐアップデート」をタップ
ねこ田先生

最新版のアップデートがない場合は「アップデート」ボタンは表示されないにゃ!

スポンサーリンク

③アプリのキャッシュをクリアにする

アプリのキャッシュをクリアすることでスマホの動作を軽くし、不具合を解消することができます。

お悩みねこ

キャッシュをクリアにするとセーブデータも消えちゃうのかにゃ・・?

ねこ田先生

アプリのキャッシュをクリアにしてもセーブデータは残るから安心するにゃ!

アプリのキャッシュを削除する方法は以下の3ステップになります。

  • ホーム画面右上の「メニュー」をタップ
  • 「キャッシュクリア」をタップ
  • 「OK」をタップ

画像を使って詳しく解説します!

STEP
ホーム画面右上の「メニュー」をタップ
ねこ田先生

アプリを開いてすぐの画面の右上にあるにゃ!

STEP
「キャッシュクリア」をタップ
STEP
「OK」をタップ

キャッシュクリアの確認は2回行われます。
注意事項を確認の上、「OK」ボタンをタップしましょう。

ねこ田先生

アプリの動作が重い場合はアプリの設定を変える方法もあるにゃ!!

アプリの設定で動作を軽くする方法もあります。

アプリの設定を変えて動作を軽くする方法は以下の5ステップです。

  • マイページ右下の「メニュー」をタップ
  • 「その他」をタップ
  • 「設定」をタップ
  • 表示品質設定の「パフォーマンス優先」を選択
  • 上限fps設定の「30fps」を選択

パフォーマンスを優先する設定にすると、処理を軽くするために画質が下がります。
また、fps(フレームレート)を下げることで、映像の滑らかさが低下し、アプリの動作が軽くなります。

画像を使って詳しく解説します!

STEP
マイページ右下の「メニュー」をタップ
引用:ポケモンサポート
STEP
「その他」をタップ
引用:ポケモンサポート
STEP
「設定」をタップ
引用:ポケモンサポート
STEP
表示品質設定の「パフォーマンス優先」を選択
引用:ポケモンサポート
STEP
上限fps設定の「30fps」を選択
引用:ポケモンサポート
スポンサーリンク

④通信環境を見直す

通信環境が不安定な場合、アプリとスマホのデータのやり取りが途中で途切れ、ログインエラーが起きやすくなります。

アプリのログインには安定したインターネット接続が必要なためです。

通信環境を見直す際は下記のチェックポイントを確認しましょう。

Wi-Fiに再接続する
モバイル通信と切り替えてみる
電波の強い場所に移動する
機内モードをオン→オフに変えリセット
ルーターの再起動

スポンサーリンク

⑤利用規約に同意する

利用規約やプライバシーポリシーが更新された際は、任天堂アカウントから同意することで、ポケポケも利用できるようになります。

規約に同意しないと任天堂アカウント関連のサービスが利用できなくなるためです。

子どもアカウントでポケポケを使用している場合、一度子どもアカウントからログアウトし、管理者のアカウントから再度ログインして、利用規約に同意する必要があります。

お悩みねこ

子どもアカウントでは利用規約に同意できないんだにゃ!

ねこ田先生

利用規約の同意は、webサイトや連携されているスイッチでも行うことができるにゃ!

スポンサーリンク

対処法でも解決できない場合

上記の対処法を行なっても解決できない場合、以下の3つの方法を試してみましょう。

  • アカウントを連携して再インストール
  • 対応機種に変更
  • 運営に問い合わせる

これから詳しく解説するので、自分に合った方法で解決していきましょう!

スポンサーリンク

①アカウントを連携して再インストール

ログインできない原因がアプリの不具合やデータ破損にある場合、アプリを一度アンインストールして再インストールすることで改善されることがあります。

アカウントを連携していないままアンインストールしてしまうと、プレイデータが消えてしまいます。
アカウントを連携することで元のデータを引き継ぐことが可能になります。
また、アカウントは一度連携するとセーブデータを消さない限り、アカウント変更や連携解除を行うことはできないため、注意が必要です。

ねこ田先生

ポケポケをアンインストールする場合はアカウント連携が必須にゃ!

ポケポケのデータを引き継ぎたい場合、いずれかのアカウントと連携してください。

ニンテンドーアカウント
Googleアカウント
Apple Account(iOSのみ)
※16歳未満のプレイヤーは、ニンテンドーアカウントのみ連携可能。

ねこ田先生

アカウントの連携方法は下記の「よくあるログイントラブルと予防策」で説明するにゃ!

スポンサーリンク

②対応機種に変更

ポケポケアプリには、推奨される端末スペックがあります。

推奨スペックを満たしていない端末では、アプリが正常に動作しなかったり、ログインできないなどの不具合が発生することがあります。

2025年5月時点では、公式に「iPhone 8 以降」や「Android 7.0 以上」の端末が推奨されているため、それと同等、またはそれ以上のスペックを持つ端末の利用をおすすめします。

③運営に問い合わせる

上記の対処法でも解決できなかった場合は、ポケポケの運営に問い合わせをしましょう。

ポケモンカスタマーサポートセンターから問い合わせることができます。

ポケポケの運営に問い合わせる方法は以下の7ステップになります。

  • マイページ右下の「メニュー」をタップ
  • 「その他」をタップ
  • 「カスタマーサポート」をタップ
  • 「ご意見」を選択
  • 注意事項の「同意」にチェック
  • 該当する問題を選択
  • 内容を入力後、「送信」

画像を使って説明します!

STEP
マイページ右下の「メニュー」をタップ
STEP
「その他」をタップ
引用:ポケモンサポート
STEP
「カスタマーサポート」をタップ
STEP
「ご意見」を選択
STEP
注意事項の「同意」にチェック
STEP
該当する問題を選択
STEP
内容を入力後、「送信」
ねこ田先生

問い合わせる前に「よくある質問」を確認するといいにゃ!

スポンサーリンク

よくあるログイントラブルとその予防策

お悩みねこ

先生!ポケポケアプリによくあるログイントラブルを教えて!!

ねこ田先生

よくあるログイントラブルを予防策と一緒に紹介するにゃ!

ログイントラブルを防ぐために、事前にチェックしておきたいポイントをご紹介します。

  • パスワードの再設定方法
  • アカウントの連携手順
  • 子どもアカウント利用時の注意点

これから詳しく解説していきます!

①パスワードの再設定方法

連携しているアカウントのパスワードを忘れてログインできないことがあります。

パスワードを忘れてしまった場合、再設定をしてログインしましょう。

引用:ポケモンサポート
ねこ田先生

「パスワードを忘れた場合」から再設定できるにゃ!

②アカウントの連携手順

アプリの不具合でログインできない場合、アンインストールすることで解消されることがあります。

アンインストールするとデータが消えてしまうため、アカウントの連携をしておくことをおすすめします。

アカウントを連携する方法は以下の4ステップです。

  • マイページ右下の「メニュー」をタップ
  • 「その他」をタップ
  • 「アカウント管理」をタップ
  • 連携させるアカウントを選択

画像を使って詳しく説明します!

STEP
マイページ右下の「メニュー」をタップ
引用:ポケモンサポート
STEP
「その他」をタップ
引用:ポケモンサポート
STEP
「アカウント管理」をタップ
引用:ポケモンサポート
STEP
連携させるアカウントを選択
引用:ポケモンサポート
STEP

STEP

ねこ田先生

16歳未満のプレイヤーは、ニンテンドーアカウントのみ連携が可能だにゃ!

③子どもアカウント利用時の注意点

ポケポケを子どもアカウントで利用している場合、利用規約やプライバシーポリシーの更新が行われた時に管理者である保護者が利用規約に同意する必要があります。

子どもアカウントでログインしていると、「同意する」ボタンが表示されず、「メールを送信する」ボタンが案内されます。

その場合、子どもアカウントから一度ログアウトして、再度管理者がログインすることで解消されます。

スポンサーリンク

まとめ

スマホやアプリをアップデートして再起動するのが1番簡単な方法でしたね!

是非ご紹介した方法でポケポケにログインできない時の対処をしてみてください。

スポンサーリンク
目次