Threadsで再投稿が削除できない時のやり方が分からず悩んでいませんか?
実は自分のプロフィールから解決できます。
この記事ではThreadsで再投稿が削除できないときの解決方法を画像でご紹介します。
再投稿が削除できない原因

Threadsの再投稿が削除できない原因としては、以下の3つが挙げられます。
- 削除方法が間違っている
- 削除が反映されていない
- 再投稿されたポストのみを削除しようとしている
「誰かのポストを再投稿したとき」「自分のポストを再投稿したとき」「ポストを再投稿されたとき」で対処法が変わるため、削除できないと悩む人が多いようです。
これから紹介する方法を行えば、Threadsの再投稿を削除できます。
Threadsで再投稿が削除できない時の対処法


再投稿の削除が出来る方法ってあるの・・・?



その便利な方法を紹介するにゃ!
Threadsの再投稿を削除する方法は3つあります。それがこれらの方法です。
- プロフィールページから削除
- ポストの「メニュー」から削除
- 投稿自体を削除(誰かに再投稿された場合)
これから詳しく解説するので、自分に合った方法を見つけて再投稿を削除してください!
①プロフィールページから削除



この方法はリスクなしですぐに実践できるよ!迷ったら最初に試してみるにゃ!
自分が再投稿したポストは、「プロフィールページ」から削除できます。
- Threadsアプリの人型アイコンをタップ
- 「再投稿」タブをタップ
- ポストの「再投稿マーク」をタップ
- 「再投稿を削除」をタップ
画像を使って詳しく解説します!











プロフィールから削除ができるんだね



再投稿タブを確認にゃ
②ポストの「メニュー」から削除
誰かの投稿を再投稿した時の削除は、以下の方法でも可能です。
iPhoneの場合の手順は以下の2ステップです。
- 削除したい投稿の右上3点リーダー「…」をタップ
- メニューの「削除」をタップ
画像を使って詳しく解説します!




「自分のポストを再投稿」している場合、この方法では元の投稿も消えてしまうので注意しましょう。
③投稿自体を削除(誰かに再投稿された場合)
誰かに自分のポストを再投稿された場合、残念ながらその人のプロフィールからのみ削除することはできません。
何気ないポストが見知らぬ人に再投稿されると、理由が気になったり不快に感じたりすることもありますよね。
どうしても再投稿されるのが嫌な場合はアカウントを非公開にするか、再投稿されたポスト自体を削除するしか方法がありません。
元のポストを削除する方法は、「②ポストから削除」と同じ以下の手順です。
- 削除したい投稿の右上3点リーダー「…」をタップ
- メニューの「削除」をタップ



再投稿されるのが嫌な人もいるんだよね



なんでも再投稿しないように注意するにゃ
対処法でも解決できない場合





先生助けて!!対処法でも再投稿が削除できないよ



それは大変・・・!解決できないときの対処方法を紹介するにゃ!
ご紹介した対処法でも解決できない場合は、以下の2つを行ってみましょう。
- 引用投稿ではないか確認
- アプリを再起動する
それぞれ詳しく解説します!
①引用投稿ではないか確認
再投稿ではなく「引用投稿」をしていないか確認しましょう。
メニューから削除する場合は「再投稿」の削除手順と同じですが、プロフィールの「再投稿」タブには表示されません。
また「自分の投稿」を引用投稿している場合は削除しても元の投稿が残ります。
ここではプロフィールの「スレッド」タブから引用投稿を削除する方法をご紹介します。
- 人型アイコンをタップ
- スレッド内の削除したい引用投稿を探す
- 削除したい投稿の右上3点リーダー「…」をタップ
- メニューの「削除」をタップ
画像を使って詳しく解説します!








②アプリを再起動する
対処法でも解決できない場合、アプリの再起動も試してみましょう。
iPhoneでの手順は以下の3ステップです。
- 「ホーム画面」を上にスワイプ
- 終了したいアプリを上にスワイプ
- Threadsアプリをタップして再起動
画像を使って詳しく解説します!







解決するといいにゃ
まとめ
自分のプロフィールから削除する方法が1番簡単でしたね!
万が一失敗してしまった時は、対処をすれば大丈夫です。
是非ご紹介した方法でThreadsで再投稿が削除できない問題を解決してみてください。