YouTubeのクリップ機能がバレるか分からず悩んでいませんか?
実はURLを共有しない限り人に見られることはありません。
この記事ではクリップ機能はバレるのか?自分が保存したクリップはどこで見れるかを画像でご紹介します。
YouTubeのクリップ機能とは?

YouTubeのクリップ機能とは、動画やライブ配信から「ハイライト」を選び、SNSでシェアや拡散できる機能です。
まだYouTubeチャンネルを知らない人への宣伝になりチャンネル登録を促すことができます。
- 動画内で共有したい場面を5~60秒でクリップ
- 複数場面をつなぎ合わせることは出来ない
- 相手に共有されたクリップを視聴した人は元動画にアクセス可能
- チャンネル運営者や視聴者もクリップ機能が使える
- 広告収益、視聴回数、総再生時間は全て、元動画に関連付けられる
これからクリップ機能について詳しく説明していきます。
YouTubeのクリップ機能はバレる?


クリップ機能を使用したら相手にバレるのかな・・・?



結論から言うとクリップ機能は相手にバレないよ!
YouTubeのクリップ機能は、基本的にはバレません。
ただし、下記のような共有などするとチャンネル名が表示される場合があります。
具体的な例はこちらです。
- リンクを知っている人のみ視聴可能
- クリップ動画を作成や共有しても動画の作成者に分からない
- 共有時に自分のyoutubeチャンネル名が表示
これから詳しく解説するので、一緒にみていきましょう!
①リンクを知っている人のみ視聴



YouTubeクリップ機能はリンクを知っている人だけ視聴可能だよ!
YouTubeクリップリンクとは、クリップ機能で作成された動画の一部を共有するためのリンクのことです。
このリンクを利用すると共有された相手は指定された部分のみを視聴することができます。
youtubeクリップ機能を使用すると自身のYouTube動画を効率よく宣伝できるようになります。
その為、YouTube以外にもTwitter (X)やFacebookなどのSNSで発信活動を行っている方にとても重要な機能です。
②クリップ動画を作成や共有しても動画の作成者に分からない
基本的にクリップ動画を作成や共有しても動画の作成者に通知は行きませんので安心してください。
ですが、そのクリップ動画をツイッターでツイートした場合には気を付けましょう。
その理由としてツイートの内容やハッシュタグにチャンネル名や投稿者名をクリップ動画と一緒にツイートしてしまうとTwitter検索で引っかかる可能性があります。
③共有時にyoutubeチャンネル名が公表
自分のyoutubeチャンネル名が公表される理由の解決方法として「ブランドアカウント」を設定という方法があります。
「ブランドアカウント設定」のメリットは以下の3つになります。
- 個人でも企業でも、複数人で使用できるブランド専用のアカウント
- チャンネル名を自由に設定
- ブランドアカウントは複数人で管理
「ブランドアカウント」作成方法詳しく解説します!
1、YouTubeの設定画面にアクセス


2、新しいチャンネルを作成する





ブランドアカウントをリンクできるのは YouTube チャンネルに限定されているよ。
自分用に保存したクリップはどこで見れる?



YouTubeとyoutube studio2通りのパターンがあるんだね。
- YouTube
- YouTube Studio
『youtube』と『youtube studio』の違いを簡単に説明します。
YouTubeは動画を投稿・視聴するサービスです。
『YouTube Studio』は『YouTube』チャンネルの運営者が動画やデータ、またコメントなどを管理するためのポータルサイトになります。
①YouTubeマイページで確認
自分用に保存したクリップの確認方法は以下の3つになります。
- YouTubeにログイン
- 左側のメニューで「マイページ」をクリック
- 「自分のクリップ」をクリック
②YouTube Studioから確認
- YouTube Studioをアプリで開く
- 画面下部の「コンテンツ」をタップ
- 画面上部のフィルタアイコンをタップ
- 「クリップ」で「動画にクリップが含まれている」を選択
- 動画をタップすると、その動画のクリップが表示
クリップの確認と削除方法





自分の作ったクリップはどこで確認や削除するの?



YouTube のマイページから確認と削除できるよ!
①クリップ削除方法
自分用に保存したクリップの削除方法は以下の3つになります。
- YouTube にログイン
- 左側のメニューから [マイページ] をクリック
- [自分のクリップ] をクリック
- 削除するクリップを探し、その他アイコン(…)を選択
- [クリップを削除]または [完全に削除] をタップ
まとめ
YouTubeクリップ機能は作成した相手にバレない事が分かりました。
その他にも詳細を詳しく書いてあるので、ぜひ記事をご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。